古内奈津子 / 保護者と良好な関係を築くための伝え方講座【Vimeo視聴&ピティナ・ピアノセミナー対象講座】

セミナーのご紹介

教室を運営していく上で『保護者と指導者が良い関係で共に生徒を育てていくこと』はとても大切です。そのためには指導者が理想とするレッスンや教室の方針、指導にかける思いなどをきちんと伝えていくことが必要です。どのように伝えればお互いに理解し合い良好な関係を築いていけるのでしょうか。

体験レッスンから、入会直後、2年目以降、倦怠期、中学進学など、ピアノを長く続けていくためのポイントとなる時期を時系列で追いながら、時期ごとに伝えれるべき対応、よくあるお悩み事例への具体的な対処法を紹介します。

セミナー内容

  • 伝え方の極意~上手に伝えるための4ステップ
  • 時期ごとの保護者の特徴と具体的な働きかけ
  • よくある事例への対処法と伝え方

月謝を値上げしたい/練習への声かけをしてほしい/辞めたいと申し出があった/など

概要

日程2024年9月27日(金)
10:30~12:30
会場伊藤楽器 エリアミュージック船橋(旧:イトウミュージックサロン船橋)内 メンバーズルーム(本店2F)
講師古内奈津子
受講料(税込)【前売券】
一般 4,500円
PTNA会員&伊藤楽器PTC会員 4,000円

【当日】
各上記金額の 500 円増し

受講料お振込先:千葉銀行 船橋支店(普)2185005 ㈱伊藤楽器

なお受講につきましては「受講方法」を必ずお読み下さい。
教材『レッスンの言葉がけ&コミュニケーション』(音楽之友社)

※当日会場でも販売いたします。
お申込み・お問合せ伊藤楽器 エリアミュージック船橋(ルナパーク船橋2F)
TEL: 047-431-0111
FAX: 047-432-7818
〒273-0005 千葉県船橋市本町1-9-9 ルナパーク船橋2F

※下記の申込書にご記入のうえ、ご来店もしくはお電話またはFAXにてお申し込みください。
ピティナHPからのお申込み(クレジットカード決済)も可能です。
https://seminar.piano.or.jp/schedule/

申込書はこちら
後援一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

セミナーレポート

Q:参加された理由をお聞かせください

  • 個人的につながりもあり、お人柄も知っていたので。直接伺いたいので来ました。
  • 保護者への声かけのコツを知りたかったため。
  • 来て良かったです。充実した時間でした。

Q:感想をお聞かせください

  • 学びになりました。
  • とても参考になりました。私の教室でも活用していきたいと思います。

古内先生、ありがとうございました。