管楽器

  • チューバ

    チューバ

    チューバ チューバは、金管楽器の中で最も低い音を出すことができ、特に吹奏楽ではベースラインを支える重要な楽器です。ピストンの本数や位置、ロータリータイプを採用しているものなど、さまざまな種類があります。また、チューバの大 […]

  • ユーフォニアム

    ユーフォニアム

    ユーフォニアム 弦楽器のチェロにあたる音域を担当するために開発された金管楽器です。イギリスの金管バンドや吹奏楽で使われ、管が太く、ベルが大きく柔らかで豊かな響きが特徴です。 ユーフォニアムを選ぶポイント ユーフォニアムを […]

  • トロンボーン

    トロンボーン

    トロンボーン アルト・テナー・テナーバス・バスなどの種類があり、スライドを伸縮させ音程を変える楽器です。吹奏楽・オーケストラ・ジャズなどで中低音の重要な役割を果たします。 吹奏楽やオーケストラではテナーバストロンボーンが […]

  • ホルン

    ホルン

    ホルン 真鍮でできた金管楽器で、伸ばすと約4メートルにもなる管がぐるぐると巻かれており、その先に大きな朝顔のようなベル(音が出る口)が後ろ向きに付いている特徴的な楽器です。フレンチホルンには、全体が一体式のモデル(ワンピ […]

  • トランペット

    トランペット

    トランペット B♭管・C管・E♭管といった調性の違いをはじめ、ピッコロトランペットやロータリートランペットなどさまざま種類があります。一般的にはB♭管のピストントランペットから始めるのがおすすめです。 吹奏楽やオーケスト […]

  • ファゴット

    ファゴット

    ファゴット ファゴットは、主に低音を担当する楽器で、オーボエと同じWリードを使用します。渋みのある独特な音色が特徴で、多くの木材を使用し、製作に手間がかかるため、価格は高価な楽器です。 ファゴットを選ぶポイント ファゴッ […]

  • オーボエ

    オーボエ

    オーボエ 2枚リード(Wリード)により音を出す木管楽器です。システムにはセミオートとフルオートの2種類がありますが、近年はセミオートが主流となっています。材質は木製(アフリカ産グラナディラ)が一般的ですが、樹脂と合わせた […]

  • サックス

    サックス

    サックス 音域によりソプラノ・アルト・テナー・バリトン等の種類があります。吹奏楽はもちろん、クラシックからジャズ、ポップスまで幅広いジャンルの音楽に対応出来ます。 比較的音の出しやすい楽器で子どもから大人まで人気がありま […]

  • クラリネット

    クラリネット

    クラリネット クラリネットは、音域が4オクターブと広く、吹奏楽やオーケストラではメロディーを担当することが多い楽器です。B♭クラリネットが最も一般的ですが、バスクラリネット・E♭クラリネットを含め多くの種類があります。 […]

  • ピッコロ

    ピッコロ

    ピッコロ ピッコロは、吹奏楽やオーケストラにおいて最高音域を担当する楽器です。一般的には木製が主流ですが、頭部管のみ銀製のものや、全体が銀製のものもあります。また、安価なモデルでは、洋銀製の頭部管と樹脂製の管体を組み合わ […]