加山佳美 / 子どもの才能が開花するピアノ講師養成セミナー~ガイダンス編~【2018.10.29】
以下受講者のアンケートより一部を抜粋させていただきご紹介いたします
★セミナーに参加する前にはどんなお悩みや問題を抱えていましたか?
またどんなことを期待してセミナーに参加しましたか?
・日々忙しい子供たちがいかに楽しくレッスンしていかれるかを伺いたく参加しました
・悩みは特になかったのですがお話を伺いたくて来ました
・幼児の教え方、教える内容
・年少さんの生徒がなかなか乗ってくれないのでその日のカリキュラムを考えるのがいつも大変なので
・レッスンに通うのは大好き、」でも家で練習するのが嫌い。そんな生徒さんの指導法について知りたいと思いました
・慣れてくるとふざけたり話を聞かない子がいたり、弾けないと何にもせず、返事もせずピアノも弾かずに帰る子がいるのが悩みです。またコンクールなどで結果を出してあげたいと思っています
・生徒さんの質? が変わってきて色々と戸惑うことが増えてきたので
・リトミックをよく知らないので具体的な低年齢の子へのレッスンを知りたいと思いました
・転居に伴い教室をやめました。また始めたいと考えていますが、幼稚園バスのお母様方の様子で今まで通りではいけないと感じ5年たちました。自分を奮起させるために受講しました
・子どもの退会を減らしたい
・保護者や生徒さんたちとの関わり方、コミュニケーションの取り方、クレーム処理。より良い集客方法、教室の運営方法、コンクール前の追加レッスンの仕方など
・悩みというよりはこれからのレッスンに新しい風を吹き込みたくて受講させて頂きました
★セミナーに参加して良かったこと・わかったことは何でしょうか?
・自分のカラーを見直すことの大事さがわかりました
・自分の軸をしっかりと持つことの大切さ
・低年齢の発達がわかったこと
・幼児期の音楽教育が大切だということ、自分の思いが重要
・私の教室のアピールの仕方が参考になりました。またお母様との接し方の大切さ、いろいろな時期のターニングポイントの乗り越え方等、自分がいろいろ悩んでいることそのものでした
・どういう風に育ってほしいか、育てたいか、明確にして的確に伝えていくこと。機嫌が悪い時に気分転換させてあげる手段を考えること
・自分の軸をしっかり持って進めていくことが大切、しっかり伝えていくことが大切とわかりました
・3歳までの子供へのレッスンはピアノ教室ではどうなのかなと感じましたが、5歳でも幼い子供へのアプローチを今日購入したリトミックの本を参考にやっていきたいです
・率直に受講して良かったです。不安なことは他の先生も不安に思われていること、熱意と努力でお教室をまた開けるとわかったことが良かったです
・よく見て声をかけること、伝えること
・まずはピアノ教室への「自分の想い」が大切だということ。想いをいつ聞かれても、すぐにわかりやすい言葉で説明できるようにしておこうと思いました。加山先生と保護者とのLineでのやり取りを見せて頂き、具体的なコミュニケーションのやり取りがわかって良かった
・新しい風が吹きました。今日佳美先生のお話を聴いていてやはり私は絶対に正しくないでしょうけれど決して間違っていないと思えました
受講者の皆様、アンケートにご協力をいただきありがとうございました。
加山先生、お疲れさまでした。有難うございました。
来月からの3回シリーズよろしくお願いいたします。